
ビジネス小僧には繰り返し何度も出てくる考え、というか雑念に意識を持っていかれてしまう良くない課題がある。
これに時間を浪費し、今に集中しずらくなってしまうのが課題だ。
例えば、仕事の先輩にイライラした時とか
「なんであいつは全然働かないんだ!」
「仕事ばっか押し付けてきてムカつく!」
って感じでイライラが止まらないことがある。
これに対する対処法をツイッターで誰かがつぶやいていて非常に参考になったのでメモしておく。
結論はこうだ。
「繰り返し出てくる雑念は大抵いつも同じ感じの答えに至る。だったら、その結論に至るまでの考え軌跡を記録しておけばいい。また同じ雑念でイライラしたら、前回の考えの軌跡を見返す。」
ってことだ!
これは「確かに!」って納得した。
ビジネス小僧も繰り返し同じ雑念(例えば、仕事の先輩Aさんにイライラする)に頭を支配された時、時間が経つとだいたい同じ結論に至り、落ち着きを取り戻す。
ということはその結論に至るまでの考えのフローを
「この雑念に陥った場合、こうイライラする⇒こう考える⇒最終的にこう考えて落ち着く。」
って感じで記録しておけば、雑念に支配されてから落ち着くまで時間を短縮できそうだ。
これは即実践しようと思う。