
仕事をしていて、よく上司が
「稟議(りんぎ)をあげる必要があるから」
って言っていたけど、情けない話だけどいまいち稟議って何か知らなかったので調べてみた。
稟議(りんぎ)っていうのは、会社で
「これを承認を得て実施したいな」
っていう提案や購入物を、その内容を説明する書類を高い権限を持っている社長や役員などに回覧して承認を受けることを言うらしい。
上司1名だけじゃ決められないけど、会議を開くほどではない事項について行われる承認方法が稟議ということだ。
承認を得るのに、社長や役員の方々に目を通してもらわないといけないので承認に時間がかかるのが難点。
ただ複数人に承認を得て記録にも残るので、承認を得たという事実確認は後々しやすいのが良い点。
関連記事はこちら!