【仕事効率化・勉強法】目に見えるタスクは3つに絞ると集中できる!

目に見えるタスクは3つに絞る。

集中するためにビジネス小僧が大切にしている最近の習慣だ。

次の日のタスク全てをタスクアプリのToodledoで立てて、優先順位付けをしているのだが1日のタスク全てを見ながら次にやることを決めようとすると

「これもやらなきゃ。あれもやらなきゃ。」

と感じて頭が混乱したり、

「こんなにやらなきゃいけないことがあるのか、、、」

と憂鬱になりやすい。

これが課題だった。

ある時にメンタリストのDAIGOさんの「ポジティブ・チェンジ」の本をオーディブル(耳で聞く本サービスのこと)で聞いていて

「タスクは3つに絞れば集中できる!」

というのがあったから、

「そんなことで変わるのかよ?」

と半信半疑だったけど、試しにやってみた。

実際にどうやったかというと、Toodledoの1日のタスクを見ながら、直近で行う3つのタスクを紙に書き出すのだ。

それも心理的に重くなりすぎないように1つ30分以内に終わる程度のタスクにする。

2時間とか掛かるタスクも30分以内に小さく分解したやつを書き出す。

紙に3つのタスクを書き出したら、1日のタスクを表示しているToodledoはもう見ない。

その3つのタスクを終わらせることに集中するのだ。

3つに絞るとなぜか頭が混乱しない。

「1つずつ終わらせていこう!」

という気持ちになって集中できる。

1つ終わるたびにタスクを線で消す。

そうすると

「よし、あと2つだ。頑張ろう!」

とさらに集中力が高まる。

もちろん、休憩は区切りの良い時に適宜取っていく。

3つのタスク全てが終わったら、軽く一休みして、またToodledoを開いて終わっていないタスクの中から3つのタスクを抜き出して紙に書く。

この繰り返しで集中力が高い状態で仕事ができたり、勉強ができたりするのだ。

「いちいち紙に書きだすのがめんどくさくない?」

「アプリ見ながら1つずつに集中すればいいんじゃないの?」

と思っていたけど、想像以上に集中のしやすさが違ったから是非試してみて欲しい。

スポンサーリンク
おすすめの記事